28/10/2007
26/10/2007
ランステ、リコールです…(*_*)
昨年末にプチッと予約購入し、春に1回森まきのデイキャンで張っただけで、まだインナールームをつるしてみたこともないうちのランドステーション、リコール対象で、無償交換だそうでございます。
さっきSNOW PEAKのサイトで手続きいたしました。
べるままがメールでお知らせしてくれなかったらぜったいそのまんまであろうと思われる我が家でございます。だって最初、ん?ランステってなに?うちの車リコールなの???って思ったくらいですから(爆)
べるまま、どうもありがとお~☆\(^o^)/☆これからもよろぴくねん(^_-)-☆
交換の前に一度使えばよかったような気も...(^^ゞ
25/10/2007
遠征中~(ーー;)
かぜっぴきにもかかわらず、大忙し(ーー;)
昨日は土気の研究発表会でR○A○Hのポスターセッション。なんで"R○A○H最新情報"やねん、研究成果なさすぎ~って怒ってみたものの断れず(llllll´▽`llllll)
月曜から土気遠征して資料を作り、不覚にも風邪引きました…(*_*)
結局昨日は夕方の懇親会にも出席し、帰りの総武快速線は新日本橋の事故で運転取りやめ。仕方なく総武線で秋葉原まで出て、やっと乗り換えた大船行きは緊急停止ボタンが押され確認のため遅延(@_@)
本日は小山遠征中で、明日は午前中N化協で午後千葉工場遠征予定.....(~_~;)
はなずるずるでのプレゼン、なかなか厳しいものが...(^^ゞ
とはいいながら、今電車のお隣の席に座ってるおじさんのほうが風邪はひどそうです(笑)
そんなわけで、って、どんなわけなんだかわかりませんが、本日うちの夕食メニューは、小山駅で買った宇都宮餃子と水戸納豆です(爆)
JR東日本に一言。
今時期もうクーラーはかけなくてもい~ですから.....(~_~;)
まったく脈絡なくって恐縮です(^^ゞ
パパのお顔が乾燥してがさがさしてきたそうなので、なにかないってことだったんで、ごそごそストック捜してロクシタンのクリームあげようとしたら、ざんねん、ハンドクリームでした(笑)
"CREME MAINS"だけだったらわかんなかったのに、下に"HAND CREAM"って書いてあるんでごまかせず。仕方なく、管理人のUltra Moisturizing Care をあげました(^^ゞ そろそろ仕入れに行きたいな~(^^♪
20/10/2007
秋晴れ@日本大通り
本日ぎりぎりで会社の婦人科検診に駆け込み(笑)10月いっぱいのはずだったんでのんびり構えておりましたら、管理人の行くところは土曜は本日が最後とのこと、無理やりお願いして朝一で行って参りました(^^ゞ
で、検診の後はおなじみgoozでのんびりお茶タイムしてきました♪
気持ちよい秋晴れで、べるままたちはきっといいキャンプ行ってるんだろうなーってうらやまPかったりして~(^^♪
その後、おなじみブルスケッタへ行ってランチして、コストコでお買い物♪
なんとお気にのドグべ再度発見~♪
思わずゲットしてまいりました(笑)
川崎と横浜で1個ずつ、2個そろってラッキーですぅ~(^_-)-☆
で、帰ってきてからはかゆかゆSIMONのシャンプー♪
フォスティーンとエピスースでダブル攻撃しました~☆彡
先日病院で、ノルバサン、フォスティーン、エピスースどれにしましょうか?って聞いたらセンセイに"いっぱいありますね"って笑われましたが、こちらは真剣ですから(^^ゞ
サイクン、早く良くなってくれるといいんですけど~(@^▽^@)
19/10/2007
ごぶさたです~(^^ゞ
どもども1週間のご無沙汰です(^^ゞ
サイモンのかゆかゆはまだ続いておりますがそれを除けばみんな元気にしております♪かゆかゆサイモンのために久しぶりにSOJOS買いました。そしておやつもガーリッククッキーに(@^▽^@)
早く直るといいんだけど。頑張れサイモン(^_-)-☆
長らくBlogを更新できなかったのは、ただ単に中年さらりーまんの飲み会が続いていたためです(笑)
まず月曜日は弊社EU法人のメンバーといっしょに川崎で打ち合わせた後鶴見で飲み。
どこの費用か分かりませんがご馳走様です(笑)
違う部署の方々と話すと、本当におんなじ会社なんだろうかと驚くことばかりですが、おかげさまで大変リフレッシュできました♪
で、火曜は先週からのつけで残業。そして水曜日は無機事業部のお仕事をサポートしたお礼に事業部の接待で新橋で飲み。いやあ、この飲み会は思いがけずすんごくおもしろくって、葉山在住だという事業部の営業部長さんが見た目もしゃべりもサザンの桑田さんそっくりだったのでございますよ(^^♪後日談ではどうも以前の葉山町長の息子さんらしいとのこと。こんなだし↓ぜーんぜんそんな風には見えなかったけど(爆)
ゴルと黄ラブのハーフのあんちゃんと一緒にOttimoも行ってるとのことで管理人ちょっと警戒(笑)、さらに不覚にも管理人が崎ッ子丸出しで"やっぱ"ってしゃべったのを、懐かしいと大爆笑されちゃいました(^^ゞそんなに喜んでいただけるとはこーえいでございます(爆)帰りは同じ須賀線ですので、緑の電車で一緒に楽しく帰宅いたしました~♪
本社スタッフや研究職と違って事業部営業の方たちはめちゃめちゃ気ぃつかいでおもしろくて、本当に感心させられるとともに、いつも反省しちゃう管理人でございます。が、どうひっくり返っても私にはその気ぃつかいは無理ですから(爆)
11/10/2007
10/10/2007
マロニエの種です~(^^♪
パリのK原さんから、マロニエの種ときゃっこええスカーフが届いたのであります~☆\(^o^)/☆めっちゃうれし~☆彡
きゃっこいいスカーフは、もろ私の好みのカラーでございます(@^▽^@)さっすがあ~!どうもありがとです~m(._.)m
そしてなぜマロニエの種かといいいますと、うちの庭のマロニエが2本ともピンクなのは仲良しのお友達がよく知るところですが、どーしてもフランスのSTDである白いマロニエがずーっとほしかった管理人でございます(*^m^*)
K原さんには以前から種拾っといてねーってお願いしてたんですが、今年ついにゲットしてくれたのでした~!!
まさか、マロニエの種と書くわけにもいかずデコレーションって申告してくれまして、本日無事に到着したのでございます♪
K原さんありがとお~♪芽がでることを祈っててねー♪
09/10/2007
08/10/2007
07/10/2007
オクトーバーフェスト@なぜか自宅(爆)
本日、横浜駅東口のポートサイドエリアのアート縁日にお誘いいただきまして、その後赤レンガにGo~♪だったんですが、オクトーバーフェスト激混みにより、急遽場所を変更し、自宅で開催となりました(爆)
赤レンガのパーキングには駐車できたものの、テントも外も満席で犬連れが入るスペースなどどっこにもなかったですわ…(*_*)
そんなわけで、買い物班の管理人、入場料200円を払いアイスバインやイベリコ豚やドイツパンなどなどをお持ち帰りでゲットして帰宅とあいなりました(*^m^*)
ウィンナーは金曜日にすでにゲットしてたし、完璧でしたです~(笑)
ドイツパン激うまでびっくりー、アレだけもう一回買いたい~☆彡
大型犬5頭との生活、はちゃめちゃでとっても楽しかったです~♪
らいちゃんもるいくんもらむちゃんもまたあそぼ~ね☆\(^o^)/☆
もう一枚は野球ボール命のお二方でした~(^^♪
06/10/2007
ぼちぼちワインモードです♪
ちょっと涼しくなってまいりましたので♪昨日は永田町でのセミナー帰りに、すかさず赤坂Cave de Vinで少し仕入れてきましたです~(@^▽^@)
昨日の夕方寄ったのに、はやっ!今朝もう届いちゃいましたよ〜( ☆o☆)
うちはパパがあんまりワイン飲まないんでなかなかフルボトルを開けにくいのでして、でもこの時期になるとやぱりおいしいのちょこっと飲みたいしってことで、Beychevelleのデミボトル購入。Poyferreは管理人の誕生年のものからぽつぽつ集めておりますゆえ、買ってもなかなか飲まないことが多くってセラーの中に入りっぱなしってことが常なんですが、これはディスカウントになってたんでさくっと飲もうと思って買ってきました(^^♪
で、残りは毎度おなじみロスバスコスと、オーストラリアの友人お勧めのPenfoldsの記念ボトルです(*^m^*)そういえば昨日こんなの買った人もいたような???↓ 貴腐ワイン激うまでしたね~(^_-)-☆買えませんけど(笑)
05/10/2007
MM21にホフブロイハウス出現!?
ハロちゃんといっしょにオクトーバーフェストに行ってまいりましたです~(@^▽^@)
パパはすでに月曜日に会社のお友達と行ったから、管理人、本日はおおいばりで権利行使です~(爆)
雨がぱらついたこともあり、テントの中でいただいたんですが、なんだかすごい盛り上がりで、ここはホフブロイハウスでは(・・?と見紛うばかり!イベリコ豚おいしかったけどアイスバイン食べ忘れた~…(*_*)
でもほんと楽しかったー♪B型最強コンビは留まるところをしりませんぜぃ~♪
↓MOVIEですが、音がでますのでご注意ください(^^ゞ
で、帰り馬車道に向かう途中、ミューちゃんとままとばったり♪
今回はみんなの予定があわずハロチャンと2人だからお声をかけなかったのでありました~.....(~_~;)
あらあ~、やっぱりお誘いすればよかったね~。
またご一緒しましょーね☆\(^o^)/☆
04/10/2007
わラヴィ餅派 vs くずもち派
今日、パパがわラヴィ餅買ってきました。
試しにたべてみって言われて食べてみたけど........(~_~;)
川崎出身の管理人は、くずもちで育ってますんで、わラヴィ餅ってどうもいまいちです。
逆にパパはわラヴィ餅が好きなんで、くずもちはいまいちなんだって~。
今まで知らなかったけど(笑)
そうそう、自動車税が61900円戻ってきました~♪
わーい(^^♪毎年2台で10万強払ってたんですよねー。
で、管理人の自動車保険はペンディングの書類が届きました。
1台になったんで自動車保険の金額も半分になると思いきや、パパの車両保険費用は今までの2台分に近い額だそうで...なかなかスリム化が進まない我が家です(^^ゞ
なんか懐かしいぃお写真出てきましたのでアップしちゃいます。
この2人のツーショットなかなかないですから(爆)
Les commentaires récents