27/06/2010
26/06/2010
バタバタの6月も終盤
管理人の場合、特に忙しい時期って無い人だと思ってたんですが、6月は例年忙しいってことにいまさら気づきました(笑)
そんな6月もおかげさまで終盤にさしかかり、後ひとつ課題を残すのみになり、というわけでちょこちょこお出かけしております。
まずは、Team "Suttoco"Meeting@CHAOTHAI
隊長健在‼我ながらなんともびっくりですが、一週間勘違いして召集をかけていたようで、一時は開催も危ぶまれましたが、ハロちゃんを中心にメンバーみんなのおかげでなんとか開催にこぎつけたというわけです。みんなありがと~☆ でもね、なんとお写真がないんでございます~^^;)
で、23日は知財部OBの集い@汐留5区Itaり@街
会社からもそんなに遠くないのにぜーんぜん知らなかったんです。
よーろぴあんな雰囲気がなんかすっごくいい感じ♪
そして、25日は、B女子部会合@ぶらっすりーおざみ~☆彡
avec Geminiママ、Donnaママ♪
例によってあっという間の5時間コースとなり、管理人危うく終電を逃さん勢いでございましたが、なんとか間に合い事なきを得ました(^^ゞ寝てるわけでもないのに途中で時間が飛ぶのはどーしてなんでしょう???まじで不思議です^^;)
14/06/2010
牛にひかれて善光寺、ならぬ...
馬に蹴られて八王子.....(~_~;)
もちろん、そんなことをやらかすのは、さいちゃんではなく、くろぞうです。
昨日、やまぼうしキャンプ場横の牧場の広場につながれている馬の横に走っていって、蹴られたんだかなんだかはわかりませんが、横ですっ転んで、管理人にすっごい声で怒られてすごすごと引き下がってきたラヴィぞうです。
その直後は、特に気になるところは無かったんですが、夜2階に上がるときに前足に力が入らず、いつも一気に駆け上がる階段を何回もお休みしながらあがったので、これは大変ということで今日は八王子Z病院へ^^;)
馬にぶつかりましたって受付でお伝えしたら、院長先生が血相変えて出てきてくださいましたが、本犬いつも通り元気に診察台に飛び乗りまして(ーー;)
結局触診の結果も、レントゲンも特に問題なしということで、元気に帰ってまいりました*^^*
迷惑なのはサイモンで、朝ごはんも抜きで、雨の中病院へ連行され、更に帰ってからシャンプーされた挙句、さめ軟骨は品切れときたら、もうやってらんないって(笑)
13/06/2010
11/06/2010
武蔵小杉"Kabura-an"
S化協の諸先輩方にお誘いいただきまして、渋谷でのセミナー帰りに、武蔵小杉へ。
何十年かぶりに降りたんですけどっ(^^ゞ
M氏が以前TVで見て一回行ってみたかったというこのお店、お蕎麦屋さんですが、アルジェリアのおいしいワインとおいしいお料理をいただくことができます♪
オーナーさんのお話もおもしろく、るくろもんまるとるのオーナーとかぶるキャラかな!?
アルジェリアはフランス領だったそうですから、ひとりで納得♪ おもしろい本もいただいちゃいました*^^*
アルジェリア大使館御用達のワイン、特に大統領御用達ワインなどもいただけて大満足のお蕎麦屋さんで、あんまり教えたくない気もしますがかなりおすすめでございます~(^^♪
千鳥足で、JR武蔵小杉迄歩き、ふと気がついたら最寄り駅でした*^^* あぶないあぶない.....(~_~;)
10/06/2010
08/06/2010
06/06/2010
05/06/2010
やっぱり、うちはZ病院が好き♪
バイオプシーの件以来、だいぶ間があいちゃってたんですが、A大学の後ずーっとお世話になっていたZ病院のK條先生にご報告がてらご相談に行ってきました*^^*
K條先生はあいかわらず穏やかな口調でお話しながら、丁寧に診察してくださって、まじで信頼できるいい先生なんですけれど、さらにサイちゃんがめっちゃ先生大好きで、診察の順番が回ってくるとすたすたと先生のとこに行っちゃうんでございます~(^^♪
サイちゃんは優しい人を瞬時に判断いたしますのでね(o^∪^o)
というわけで、やっぱりうちは家族みんなで、Z病院・K條院長支持派であることを再確認した次第でございます♪
そして八王子遠征のお約束、お昼は八作のラーメン*^^*
チャーシュー麺大盛り、のりトッピング、直麺オーダーでございます♪
Les commentaires récents